top of page

~ 安心の管理体制 ~

猫カフェ紅葉 健康診断の様子

〇「猫がいる=癒やし」ではない 〇

猫カフェ紅葉ではお客様が当店で過ごす時間を「癒やし」と感じていただくには、ただそこに猫がいるだけでは足りず、猫ちゃん達が毎日を幸せに過ごしていることが大切だと考えております。猫ちゃん達に負担を強いることなく、猫ちゃん達の心身の健康を第一に考え運営を行っております。猫も人も疲れることなく当店で過ごす時間が共に「癒やし」と感じられるよう、1組様ずつのご案内など、猫も人もWin-Winな環境作りに日々励んでおります。



〇 終生飼育 〇

猫カフェ紅葉の猫ちゃん達はみんな私の大事な家族です。生き物を迎えるということは最後のその時まで適切に飼育する責任が伴います。猫カフェ紅葉では終生飼育の原則をもっとうに猫ちゃん達をお迎えしております。店舗は賃貸ではなく一軒家タイプの持ち家です。テナントに多い騒音や匂いによるトラブルのリスクが少ないだけでなく、家賃がかからない分経営が悪化した際も猫ちゃん達の家は最後の最後まで守ることが出来る体制となっております。また、店長自宅には引退ニャンズルームも完備。病気などにより引退を余儀なくされた猫ちゃん達はこちらのお部屋でのんびりと過ごします。



〇 施設管理 〇

誤飲や骨折などの事故や掃除が行き届かないことによる衛生状態の悪化を防ぐため必要な物を必要なだけ設置したシンプルな内装となっております。床や壁はペット用を採用し撥水性や滑り止め効果がございます。また、大きなキャットタワーを始め肉球ロードに猫鍋カウンターなど、当店ならではの人も猫も嬉しい仕掛けが盛り沢山。ルーム内全ての仕掛けが当店の特注品です。お客様にご利用いただくカーペットについてもお客様がご来店いただく毎に準備片付け&消毒することにより、いつでも清潔な状態を保っております。



〇 衛生管理 〇

代表が猫アレルギーだからこそ掃除にはこだわりが!
お客様も猫ちゃん達も気持ちよく過ごせるよう毎朝時間をかけて建物内隅々まで清掃しております。また、貸切でのご案内のためお客様の交代毎に清掃が可能。
夕方の閉店まで開店時と変わらぬ清潔感を維持してまいります。
​​​​
​清掃には人や動物に優しく除菌効果の高い「次亜塩素酸水」を主に使用し、他にスチームクリーナを使い熱消毒も行っております。



〇 環境管理 〇

エアコン・床暖房等を完備、温度湿度を適切に管理しております。
また空気清浄機の設置・4台の換気扇により常時換気しております。




〇 飼育管理 〇

☆毎日のケア

・ブラッシング
・スタッフによる簡単な健康診断

☆定期的なケア
・爪切り
・歯磨き
・耳掃除
・肛門線しぼり
・シャンプー(水不要シャンプー)
・寄生虫予防薬の投与
・ワクチンの予防接種
・獣医師による健康診断(往診にて実施)

☆食事内容
・フード(ピュリナワン下部尿路の健康維持ドライ※主原料チキン 無添加)1日2回
   電動真空保存容器にて管理(酸化防止)
・おやつ(無添加グレインフリー系商品 または 歯磨き系商品)1日1回

☆その他
・猫ちゃん達が自由に出入りできる休憩部屋を完備、トイレ等はそちらに設置してあります。
    (お客様立入禁止)
・自宅2階引退ニャンズルームにて酸素発生装置を完備し万が一に備えております。
・猫ちゃん達に疲れが見える場合はお店をお休みさせていただきます。




〇 学習体制 〇

講習会への参加や通信講座の受講など知識向上にも積極的に取り組んでおります。
愛玩動物飼養管理士やキャットケアスペシャリストなど20種以上の動物系資格を取得し、その他にもメンタルカウンセラーなどの資格も有しています。




〇 夜間体制 〇

猫ちゃん達の安全、防犯上の観点から夜間も男性スタッフが常駐しています。



〇 災害対策 〇

・お客様用に店舗周辺の津波ハザードマップのコピーをご用意しております。
・お客様用の非常用持出袋を1袋ご用意しております。
(水2L.アルファ米2食.懐中電灯など※無いよりはマシ程度とお考えください)
・自宅2階に猫ちゃん達の災害時避難ルームを完備しております。非常食やポータブル充電器など
   必要な装備を備えております。

~ 当店の取り組み ~

03CF8E7C-F888-4A98-B6C5-E2B7C166A4A6.png

開店経緯

猫カフェ紅葉の想い

キャラ1 サンプル_edited.png

​安心の管理体制

ご協力活動

​メディア出演

bottom of page